バイシクルネコモト宇品店
TREKのグラベルロードバイク Checkpoint SLRを買って、組み立て、乗ってみる!③
2022年6月10日 [バイシクルネコモト宇品店]
③組み立て編です。⇒前回の②はこちらから。
チェックポイントSLRのフレームセットを注文してから約1か月・・・コロナ渦とは思えない入荷の速さでした。
やはりフレームはあるけどギアやブレーキ等のパーツ類がない。という状況のようです。
ProjectOneの場合、通常ランナップとは違う段ボール箱でやってきます。空輸便ではるばる日本へやってきました。
梱包材が最小限でとてもエコなパッキングです。時代でしょうか。
チェックポイントSLRフレームセットの重量とIsoSpeed
せっかくなのでまずはフレーム重量を測ってみました。すべてコミコミでちょうど2kgでした。
この2kgの中にはヘッドベアリング、フォーク(コラムカット前)、ダウンチューブアーマー等を含む重量です。
完成した場合の重量も気になるところです。
めちゃくちゃ軽量!という訳ではありませんが、最大タイヤ幅が45cまで対応するフレームなのでそんなもんでしょう。
更にチェックポイントSLRは、SLグレードのI型ではなく、より可動域の広いL字型のIsoSpeedが搭載されています。
乗り心地の良さ、快適性に期待です!
組立に約5時間・・・完成!
いきなり完成写真ですみません。全体像はこんな感じです。
CheckPoint SLR バイシクルネコモトオリジナル
参考価格:¥534,600-(税込 フレームセットのみ)+その他パーツ類 約40~50万円
コンポーネント:Shimano GRX 機械式フロントシングル仕様
ホイール:MAVIC キシリウムプロ
タイヤ:Pirelli Cinturato Gravel H Tire 40c
クランク:FC-R9100
チェーンリング:Wolf Tooth 110PCD 40t
ペダル:Bontrager Line Elite MTB Pedal Set
ハンドルバー:Bontrager GR Elite Road Handlebar
気になる完成車重量は・・・
コミコミで9.37kgでした!!
ロードバイクの中ではかなりのヘビー級ですが
40cのタイヤが装着されIsoSpeedが搭載されるグラベルロードバイクとしてはかなり軽量に仕上がっているはずです。
次回はしっかり乗って楽しみます!ですが広島もそろそろ梅雨ですね・・・
広島市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク。スポーツ自転車専門店 バイシクルネコモト