バイシクルネコモト楽々園
タイヤのサイドが茶色!なのが流行っているバイシクルネコモト楽々園です。
2025年8月7日 [バイシクルネコモト楽々園]
バイシクルネコモト楽々園です!
黒茶タイヤいろいろ置いてます!
タイヤのサイドウォールが茶色だったり、キャラメル色だったりするタイヤが楽々園で流行っています。
アメサイドとかサイドスキンタイヤとも言われていますね。
グラベルロードが登場した数年前にプチブームがあったような気がしますが最近はどうなんでしょうか。
新車時から黒茶タイヤにしたり、修理時のタイヤ交換などでもご要望が増えてきました!
黒茶タイヤをつけることで、クラシックな雰囲気になったり、オフロード感のある見た目になったりとドレスアップとして人気です。
ミシュラン ダイナミッククラシックタイヤ アメサイド
28c¥3,960‐(税込) 32c¥4,400‐(税込)
トレーニングや通勤に最適な高寿命タイヤのダイナミックシリーズのクラシックモデル。
クラシックモデルのみアメサイドカラーあり。タイヤの溝が入っているのも特徴です。Domane ALシリーズへの付け替えが多いタイヤです。バーテープも茶色に揃えてるとかなりカッコいい1台になりました!
チャオヤン FLYING DIAMOND H-5224スキンサイドタイヤ ¥4,730‐(税込)
FXクロスバイクシリーズにお勧めのタイヤです。現行のFXシリーズの最大タイヤ幅は40cまで対応なのでちょうどぴったり良い感じです!
ハイボリュームな40cタイヤは【チューブレスタイヤ】になることが多いのですがこちらのタイヤはクリンチャータイプで値段もお値打ち価格!真っ黒カラーもありますよ。ハイボリュームなタイヤは段差の凹凸に強くなり、空気圧が下がることで乗り心地も向上します。
パナレーサー グラベルキングシリーズ
グラベル系の定番タイヤのグラベルキングシリーズです。耐パンクモデル、軽量モデルなどランナップがとても豊富です。一部のラインナップにはタイヤサイドが茶色とアンバーが用意されています。実はグラベルロードだけでなく、MTB向きなサイズランナップもありますのでこの度トレックのMTBシリーズMarlin用にご注文いただきました!どんな見た目になるのか楽しみです!
楽々園で一番人気のMTBも黒茶タイヤ!
Marlin 5 ¥99,990-(税込)【MulsanneBlue】カラーは純正で黒茶タイヤです。
全国的に人気なのかメーカー在庫ゼロで入荷待ちのこのモデル。楽々園でも数台ご予約いただいています。
やっぱり黒茶タイヤ流行っているのか・・・!?
黒茶タイヤが気になった方ぜひスタッフまでご相談ください!
いろいろご提案させていただきまーす!
広島市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク。スポーツ自転車専門店 バイシクルネコモト