バイシクルネコモト二葉店
やっぱり本場のカツオは生臭くない!MTBまんぷくライド
2025年8月11日 [バイシクルネコモト二葉店]
こんにちは!二葉店です。雨が心配な中、ご常連のH様が相棒を車に乗せ、片道6時間かけて高知県宿毛まで非日常を体験しに行ってこられました。その様子を皆さんにご紹介したいと思います😊 ドロドロだろうなぁ~と覚悟していったのですが、現地はなんと曇り!湿気が高くてムシムシしていたそうですが、それでも関係者の方々や参加者の皆さんの熱意が天に届いたのでしょう。無事開催されて本当によかったですね👍
大人の遊びの相棒はこちら! SUPER CALIBER
ちなみに宿毛ってどこなん?って方も多いかもしれませんね。愛媛県と高知県の県境の所です。
では、大会の様子をご紹介しましす。宿毛市長も毎年走るイベント「すくもグラベルまんぷくライド2026」
宿毛の「食」と宿毛の「自然」を満喫しつつ、 初心者から上級者まで楽しめるイベントです。今年は、昨年よりも参加者が増えていたそうですよ。グラベルとロードの2コースがあり、日曜日のグラベル(約45km)に参加。雨が降っていなくても湿気で路面が滑りやすくなっていたらしく、転倒者が多数いたそうです。大ケガさえなければ、これもまた非日常で楽しい瞬間かもしれませんね。
では、会場の宿毛市総合運動公園 8月10日 朝の様子
「まんぷく」とイベント名にあるくらいですからね。こちらが朝食です。
そして昼食は、炊き込みご飯にオクラの豚肉巻き。トレーにはカツオのたたき!! さすが高知ですね。
後、フルーツ入りの葛バーが美味しかったと絶賛されていました。
会場には、ツールなどでお馴染みの写真家の辻啓さんやユーチューバーのケンタさん、スポンサーのパナレーサーの社長に東洋フレームの社長など、錚々たる方々が大会を盛り上げられていたそう。出来たら2日間エントリーしたかったと言われるくらい、素敵で楽しいところ。来年もあると思いますので、興味のある方はぜひチェックしておいてくださいね!
番外編
申し込みが遅かったので、宿毛での宿が取れず、隣町の中村のホテルで前泊。高知と言えば、アンパンマンで有名なやなせたかしさんの出身地です。
中村の駅にもキャラクター達がお出迎え。地元のレアなキャラクターたちだなぁ、、、。
その宿泊されたホテルでの夕食。どれも美味しそう~🤤
スタッフの人に、「お夕食のウナギの焼き方は」と聞かれ ???… 白焼きかタレかの選択だったそうで、白焼きに。
そしてカツオのたたきもポン酢か塩かの選択で、ポン酢にされたそうです。なるほど~勉強になりました(笑)
イベント終了後、即帰路へ。帰りに讃岐うどんを食べられたそうです。
1.5人前のうどんにおむすび。ちく天にコロッケ最高!
最後に、お土産をいただきました。ポエム大好き💛ありがとうございます!
お写真や大会の様子など、情報をたくさんご提供いただき感謝いたします。まんぷくです~♬
広島市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク。スポーツ自転車専門店 バイシクルネコモト