新着情報&イベント NEWS & EVENT

バイシクルネコモト宇品店

バルブのカスタム?ハイフローバルブアダプター発売!の巻

2025年8月12日 [バイシクルネコモト宇品店]

スタッフブログ

まいどっす!

堀内です。

夏休みということで
子供たちとプールに行きました!

スライダーって楽しいですよね(笑)

次はもっと大きいスライダーがあるプールに行きたいです!

 

・・・そうです。
子供のために連れて行ったんですが
結局楽しんでいるのは僕です(笑)

 

本題

トレックからHigh Flow バルブアダプター
というマニアックな商品が発売されました!

税込 ¥3,900(ペア)
中、Bontrager High Flow バルブアダプターセット件を表示

トレックの説明によると
Bontrager High Flow バルブアダプターは
付けるだけで効果がすぐに体感できるクイック&イージーなアップグレード。
エア流量が300%アップでチューブレスのセットアップもラクになり
ほとんど詰まる心配もない。
しかもコアを取り外するリムーバブルコア付きバルブならどれでも使える。
らしいです!

という訳で自腹購入&テストしてみました!

 

まずはノーマルの状態で
フロアポンプで空気を30psiまで入れてみました!
結果・・・
ポンピング回数42回でした。

次にAir Rush 電動ポンプで
空気を入れて時間を測ってみました!
結果・・・
約2分17秒でした。

 

そして
High Flow バルブアダプターを装着して
いざ実験!!

 

フロアポンプのポンピング回数は・・・
41回!

続いてAir Rush 電動ポンプだと・・・
約2分2秒!

 

数字だけ見ると微妙ですね(笑)

 

ですがちょっと補足させてください!(笑)

まず、ポンピング回数ですが
その差・・・1回(笑)まぁ誤差でしょう(笑)

実験後に気づいたんですが
当たり前ですね(笑)

だって、1回のポンピングで入れることができる空気の量は
空気入れのシリンダーの大きさに依存するからです(笑)
どれだけ空気の通りが良くなっても
ポンピング回数は変わりませんね(笑)
(実験前までは空気の流量が増えればポンピング回数が減ると思っていました)

ですが、ポンピング自体は
ラクになっている感じはあります!
空気がスムーズに入っている感じは体感できるので
空気の流量は増えてるんだと思います!
空気入れに使う労力は
減らせると思います!
まぁ3倍ラクかと聞かれれば
そんなことはないと思います(本音)

 

電動ポンプの場合
このバルブアダプターを使えば
目標気圧まで
早く空気を入れることができました!
特に
気圧が高くなった時の
空気が入っていくスピード
(数字が上がっていくスピード)
に違いがあったように思います!

 

ということを踏まえて
このHigh Flow バルブアダプターは
・チューブレスを運用している方
・空気入れの作業を少しでも楽にしたい方
に向いている商品だと思います!

交換に特殊な工具も技術も必要ありませんし
専用の空気入れやポンプヘッドが不要なのも
おススメのポイントです!

 

注意点としては
・ねじ込み式ポンプヘッドには非対応
・ネジが切ってあるバルブにのみ対応
という点です!
(ご自身のフロアポンプ・携帯ポンプ・CO2インフレーターの
ヘッド形状をご確認ください!)

 

という訳で
マニアックな商品
Bontrager High Flow バルブアダプターセット
のご紹介でした!

マニアックな商品なので
在庫はしておりません。
取り寄せで対応させてください!

 

 

 

~夏季休業のお知らせ~二葉店・宇品店~

いつもバイシクルネコモトをご愛顧いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら、バイシクルネコモト二葉店及び宇品店は
下記の通り夏季休業とさせていただきます。

 

-夏季休業期間-
2025年8月12日(火)~16日(土)

 

休業期間中にいただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

広島市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク。スポーツ自転車専門店 バイシクルネコモト

最近の記事