バイシクルネコモト宇品店
パワー イズ パワー! の巻
2025年11月7日 [バイシクルネコモト宇品店]
まいどっす!
堀内です。
内転筋が軽い肉離れになってしまい
久しぶりに接骨院に通っています(笑)
身体を診てもらうと
身体全体がガチガチで
「背中の凝りがすごいよ!!!(笑)」
と言われてしまったので
来週は全身をオーバーホールしてもらってきます!(笑)
自転車のオーバーホールも大事ですが
人間のオーバーホールも大事ですよ(笑)
本題
パワーメーターをご成約頂きました!
4iiii PRECISION 3+ パワーメーター R7000
税込 ¥57,200

クランク型のパワーメーターです。
取り付けが簡単で
パワーメーターの中では
比較的にコスパが良いモデルです!
パワーメーターを付けるとどんな良いことがあるのか?
それを超簡単に解説してみたいと思います!
パワーメーターを使えば
あなたがどれくらいの力で自転車を漕いでいるかが
数字で表されます。
可視化されるのです。
最初はこれが単純に楽しいです(笑)
何度か走ったり
サイコンやアプリを使えば
ある程度の自分の実力を把握できたりします。
そうしたら誰かと比較したりもできます。
ちなみに
いま手元にあるサイクルスポーツを見ると
ツール・ド・フランス 2025での
王者 ポガチャル選手は
23分間の出力が464Wだそうです・・・
体重で割ったパワーウェイトレシオは
7.1W/kgだそうですよ・・・
パワーメーターを使っとことが無い方は
この数字をみて
「へー」で終わると思いますが
パワーメーターを日ごろから使っている僕からしたら
お茶を吹く数字です。はい。
意味が分かりません!
僕は400Wで1分間漕げるかな・・・(笑)
そんな数字です。
こうやって可視化させれば
他人との比較ができたりして
おもしろいです!
その他にも
トレーニングの指標にできたり(←これが本当はメイン)
調子の管理ができたり
ライドのペース配分ができたりと
メリットはたくさんあります!
が
まずは「自分の力が分かって楽しい!」
そんなきっかけでもいいと思います♪
パワーメーター楽しいですよ♪
ロードバイク乗りは全員付けましょう!!!!(笑)

広島市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク。スポーツ自転車専門店 バイシクルネコモト






