新着情報&イベント NEWS & EVENT

バイシクルネコモト宇品店

広島市内のんびりグルメライド 第二弾

2025年5月23日 [バイシクルネコモト宇品店]

サイクリングコース

こんにちは!フジポンです。

サイクリングにはうってつけの季節ですね。
サイクリングがてら来店して下さるお客様が多いなあと感じています。

私も先日、グルメライドしてきましたのでご紹介します。

今回はこのようなコースです。

予定変更もありましたが概ねこのようなコースで30㎞ほど走りました。
食べてばかりはいけないと思い、せめてもの罪滅ぼしで黄金山に上りました。


まずは元宇品周回コースへ。大好きなコースです。


ドン・キホーテ裏側の川沿いの遊歩道を走って宇品橋を上がります。
走りやすくて最高のコースです。


黄金山通り(すき家の所)から山頂へ目指します。


山頂到着!今回はゆっくり上りました。やっぱりヒルクライムは苦手です。


山頂からの眺めは絶景でいつも感動します。マツダスタジアムはどこかなあ?と毎回探してしまいます。

それでは下山してランチに向かいます。

今回のランチは仁保新町1丁目の「焼肉 牛鳥」さんです。
YouTubeで観たのですが、リーズナブルなのに美味しそうなお肉が出てくるなと思って決めました。



こちらが「牛カルビ定食」です。

こちらが「牛ハラミ定食」です。
お肉が柔らかったです。カルビは脂の甘みを感じました。ハラミも肉本来の味を堪能できます。

ランチタイムですが自分で焼くスタイルです。私は自分で焼く方が好きです。

追加で「コウネ」も頼みました。塩味でレモンを掛けて食べます。
さっぱりとしていますが、うま味があふれ出してきます。

最高のランチタイムでした。ヒルクライムをした後だったのでビールが欲しくなりました。

ランチの後はデザートです。
T監督から以前差し入れで頂いた、丸いたいやきの「やなぎ屋」さんに行きました。
本当に美味しいたいやきだったので楽しみにしていたのですが臨時休業でした。

次は偶然見つけたドーナツ屋さんに行ってました。
朝、通りがかったときに行列ができていたのを発見したんです。

そのお店がこちら

「BLANKET DONUTS」さんです。南区翠4丁目 翠中学校近くです。
ですが、午後2時過ぎに行った時にはすでに売り切れ。CLOSEDでした。これまた残念…。

最近、広島のテレビ番組「イマナマ」で放送されて来店者が増えたそうです。

閉店後ですがスタッフの方が出てきて丁寧に説明してくれました。次は早めに来ようと思います。

ということで、またも予定変更。情報収集…。
段原にクレープ屋さんの情報をキャッチ!
とにかくデザートが食べたい一心で向かってみることにしました。

翠町から10分も経たないうちに到着!

「Plis(プリ―)」さんです。段原2丁目(段原中央交差点すぐ近く)です。



私が想像しているクレープの作り方とは全く違いました。
生地を焼き台に乗せると上から空気がバッと出て一瞬でクレープ生地が広がり焼き上がりです。

予定変更の末たどり着いた「Plis」さんですが、これが大当たりでした。
ものすごく美味しいです。作り方も想像を超えていましたが、味も普通のクレープとは全く違います。

生地はパリッパリですが中からジュワーッとパターの香りやコクが口の中に広がります。
バターもフランス産の高級バターを使っているそうです。


クレープと思って食べない方がいいです。これはもうフランスの高級菓子です。

デザートも食べて大満足でゴールに向かいます。たかが30㎞ですが程よく疲れました。
行き当たりばったりも冒険をしているようでとても楽しいです。
お日柄も良いこの季節にのんびりグルメサイクリングは最高です。

たまにはご近所を探索してみて下さい新たな発見があるのではないかと思います。   藤

広島市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク。スポーツ自転車専門店 バイシクルネコモト

最近の記事